理想の物件に出会うことができたら次はご契約の手続きが必要になります。
賃貸物件の契約はどのような流れなのか理解している方は少ないと思います。
そこで、今回は賃貸契約の流れをスケジュールや必要書類なども併せて解説していきます。
賃貸契約のおおまかな流れ
賃貸契約のおおまかな流れは下の図の通りです。
1つずつ詳しく深堀をしていきましょう。
申込
理想の物件に出会うことができたら最初にしていただくのが『お申込み』になります。
賃貸では、基本的に「仮申し込み」や「仮押さえ」ということはできません。この『お申込み』をすることではじめてお部屋の募集を止めることができ、他の方に物件を取られてしまうということがなくなります。
『お申込み』時に行っていただく手続きは、
・申込書の記入
・保証会社の申込書の記入
・身分証の提示
・収入証明の提出
などがございます。
そのため、『お申込み』の際に必要になってくるものは、
・身分証
・収入証明
をお持ちであれば『お申込み』が可能になります。
その他、転職や就職、入学などの方は「採用通知書」や「合格通知書」の提出も必要になります。
不動産会社は『お申込み』後にすぐに次のステップである入居審査に進みます。
オーナーさんの物件の募集を止めるという事は、機会損失に繋がってしまう可能性もございます。
そのため、『お申込み』をする場合は、出来るだけ早く必要書類を提出するようにしましょう。
また、最近では電子申込も不動産業界では当たり前になってきました。これにより、必ずしも店舗にて『お申込み』をする必要がなくなり、家で申込情報の入力が可能になりました。
そして、この『お申込み』の際に、契約にかかる金額の説明がございます。
入居審査
『お申込み』で必要な書類が揃えば、入居審査が行われます。
入居審査は主に、保証会社が行います。その他にもオーナーさんによる審査や管理会社による審査も物件によってはございます。そのため、入居審査は早くて2~3日、長ければ1週間近くかかることもございます。
先述の通り、『お申込み』からの日程ではなく、必要書類がすべてそろってからかかる日程なので、できるだけはやく必要書類を提出することもオーナーへの交渉に有効な方法の1つです。
契約書送付
無事に入居審査が完了しましたら、不動産会社が契約書類を作成していきます。
この契約書類を作成するために、決めないといけないことがございます。
それが、『契約日』です。
この『契約日』というのが、いわゆる鍵をもらえる日であり、家賃が発生する日になります。
その他の用語では、「入居日」や「契約締結日」というものがあります。
・入居日 → お客様が実際に入居をする日
・契約締結日 → 契約書に署名・捺印をする日
という定義で考えている不動産会社も多いと思いますので、話が嚙み合わないと感じられる場合は、言葉の意味もしっかり確認するようにしておきましょう。
『契約日』が確定すれば、契約書類の作成を不動産会社が行います。
ここの作業にかかる時間は、管理会社や仲介会社によって大きく異なってきますが、おおよそ1週間~2週間だと考えておきましょう。
重要事項説明
契約書類が手元に届いたら、不動産会社の宅地建物取引士から重要事項の説明があります。
こちらも法律が変わり、オンラインでの説明も可能になったため、必ず店舗に行って説明を受けないといけないという事はなくなりました。
この重要事項の説明には、契約する物件の情報や、契約に関する内容の説明になりますので、少しでも疑問点があれば必ず確認するようにしておきましょう。退去するときに気付いてももう遅いです。
契約締結
重要事項の説明も終わり、契約内容に同意をいただいた場合は、契約書類に署名・捺印を行い、契約の締結を行っていただきます。この際に、印鑑や、実印、印鑑証明書、住民票が必要になります。
その他、駐車場も契約される方は車検証など管理会社が指定する必要書類をすべて手配していただき、提出をしていただきます。店舗でお手続きをされる場合は、来店時に持参、郵送でのやり取りの場合は、返送時に同封してご返送をしていただきます。また、最近では電子契約も徐々に増えてきました。この場合は、データを送付という流れになります。
契約金支払い
『お申込み』時に、説明を受けた金額の請求書を契約書類と併せていただきます。契約内容を確認後、契約金としてお支払いをしていただきます。これまでの流れから『お申込み』からおよそ2~3週間でお支払いとなります。
この時のお支払方法は仲介会社によって様々ですが、基本的にはお振込またはクレジットカードになります。
予め支払方法を知りたい場合は、お部屋探しの際に仲介会社に確認しておきましょう。
別記事にて「【賃貸】一人暮らしに必要な初期費用は?賃貸の初期費用を徹底解説」で初期費用についても解説してますので、ぜひ参考にしてみてください!
鍵渡し
契約書類の締結、契約金のお支払いが完了しましたら鍵のお渡しの準備になります。
鍵のお渡しは『契約日』になります。基本的には店舗にご来店して鍵を受け取ることになります。
仲介会社の場合は、営業担当の方とはお会いするタイミングは最後になる事が多いため、必ず感謝の気持ちを伝えるようにしましょう。
まとめ
今回は不動産賃貸契約の手続きの流れについてご説明しました。何度も賃貸契約を経験している人は少ないと思いますので、是非実際にご契約される際は、参考にしてみてください。
また、スケジュールについては、会社によって異なるケースもございます。申込の時点で疑問点などがあれば営業担当に確認するようにしましょう。